1人で筋トレ辛かった!!
今日は筋トレするぜー!!というモチベーションは全然上がらない!やってやんぜ!!という気持ちにならないんですよ。1年前の筋トレをやりだそうと意気込んだ頃は、パーソナルを付けたら直ぐにムキムキになるんだよね!と何処かで思っていたからやる気があったが、コナミスポーツのV-BODYに2ヶ月通ってもほとんど筋肉が付かずに、1人でジムに通い重たいものを持ち上げるだけの過酷な作業に楽しさを微塵も感じないんです。はい。筋トレはつらいだけなんです。ちょいちょい通ってたけどドンドン気持ちは下がりました..。
最初はそれでも、ちょっとずつ変わっているような気がする体を見て楽しんでいましたが、日に日にモチベーションが下がっていき、どうせやってもそんなに変わらないなら元々やらなくてもいじゃん…というマイナスの気持ちが多くなりジムに行くのが億劫になり最後に行ったのは1ヶ月前の区の体育館です..。
パーソナルを付けていたら、高いお金を払っているから嫌でも通えていたが、辞めたらとたんにモチベーションダウン。ひさしぶりに学校の友だちに合ったら、パーソナルをやって2ヶ月経過した頃の1年前はかっこよかったのに、今は顔がぼてっとかっこ悪くなったねと言われる始末…。まじか…。これはどうにか変えたい!!
しかし、パーソナルトレーナーを付けたら安くて30分3000円からが相場。コナミスポーツのV-BODYはコナミスポーツに通うのに1万円程かかり、週2回のV-BODYを1ヶ月行うと32400で合計42400円もかかるんです!お試しでやるにはいいけど、2ヶ月かよったので3ヶ月目をお願いする気にはならい!芸能人じゃないのに自分にそこまでお金を使えれない!妻にも怒られそうで言えない..。
それじゃあ庶民が楽しく体を引き締めるにはどうすればいいのか?と考えた挙句に、残された選択肢として選んだのが、ボクシングジムに通うことです。
ボクシングジムに通うメリット
・ボクシングジムは1ヶ月通い放題で6000円~1万円ぐらいが相場
・時間があるとトレーナーがミット打ちをしてくれる
・鏡の前でトレーナーがレクチャーしてくれるプログラム体験があり楽しく体を鍛えれる
・重たいものをただ持つだけの辛い筋トレよりも楽しい!と思う(まだやってないけどね。)
・実際に殴る練習なのでいざという時に護身用になる。
・パンプアップしないので腕が太くならずに、綺麗に体が細くなる。細マッチョ向け。
・ジムに通ってるより、「ボクシングジムが趣味」の方が響きが良いw
ジャニーズの山Pは映画”明日のジョー”の撮影時に体を鍛え上げる際は自重トレーニングやボクシングのみで体を鍛えてたと言われています。
ジムに通うメリット
・体を大きくしたい時に使える
・色々な器具があり部分的に鍛えれる
・ジムには芸能人が頻繁にいる。恵比寿で僕も見ました。
・大手ジムだとロッカーやシャワールームが綺麗
マイナス面としては1人でやらないと行けないので大変….!!そしてパーソナルを付けると高いので貧乏人には無理!!2ヶ月V-BODYを付けてそこまで体が変化せずに、その後1人での筋トレは長続きしなかった…!!
一言で言えば、ジムは重たいものを持って辛かっただけなので、ボクシングジムがどんな物なのか身をもって体験してみたい!という事です^^家近のボクシングジムを探して通いたいと思います!さてさてこちらは長続きするのかな..。